新しい仮想通貨取引所がどんどんオープンしていますが、やはり日本国内の仮想通貨取引所と言えば、一番最初に思い浮かぶのは「コインチェック」ではないでしょうか?
出川さんをCMに起用したり、様々なブログ・メディアで紹介されたりと、一般的にも非常に認知度が高い取引所でもあると思います。
しかしその一方で、もう少し詳しく調べていくと、
「コインチェックは使わない」
「コインチェックを使うのは辞めた」
といった声も聞こえてきます。
そこでこの記事では、
・なぜコインチェックはあそこまでたくさんの人が紹介するのか
・コインチェックは本当に良い取引所なのか
・コインチェックのメリットとデメリット
などについて詳しく解説していきたいと思います。
仮想通貨に興味を持ち始めたばかりの方や、実際に仮想通貨を購入してみたいけどどの取引所を使えばいいのかわからない、そんなあなたはぜひ参考にしてみてください。
なぜコインチェックはたくさんの人が紹介するのか?
まずはここから見ていきましょう。
コインチェックを紹介している人、ほんとにたくさんいますよね。
・【2018年】おすすめの取引所ランキング!
・絶対に登録しておくべき仮想通貨取引所5選
こんなタイトルの記事では、必ずと言っていいほどコインチェックが紹介されています。
なぜか?
理由は単純です。
コインチェックはアフィリエイト報酬が高いから
それだけです。
アフィリエイトというのは、
「あなたが持ってるブログやサイトでコインチェックを紹介してくれたら、一人登録する事に報酬として○○円お支払いしますよ」
というもの。
このアフィリエイト報酬がコインチェックは数ある取引所の中でもかなり高めに設定されているんです。
ちなみに、各取引所のアフィリエイト報酬はこんな感じ。
ビットトレード…口座開設完了で700円
ビットバンク…口座開設完了で1830円
GMOコイン…口座開設完了で2000円
Zaif…本人確認で3000円、10000円以上入金で4000円、50000円以上の取引で5000円、コイン積立加入で6000円の計18000円
ビットフライヤー…本人確認書類承認で3000円、50001円以上の入金で10000円、1000000円以上の仮想通貨売買で10000円の計23000円
そして気になるコインチェックはと言うと…
本人確認…3000円
50001円以上の入金…10000円
1000000円以上の仮想通貨売買…10000円
合計…23000円
となっています。
いかがでしょう?
これを見ると、なぜコインチェックがあれだけたくさんの人から紹介されるのかが分かりますね。
また、ビットフライヤーもアフィリエイト報酬が高額に設定されているだけあって、やはりたくさんのメディアやブログが紹介していますよね。
まぁつまりは…そういう事です。
コインチェックは販売所のスプレッドが広い事でも有名ですが、その手数料は高額な広告費として使われていたわけですね。
私は別にコインチェックがダメな取引所だなんて言うつもりは微塵もありませんし、サーバーが強い事や非常に使い勝手が良い事などから、普通に良い取引所だと思っています。
問題は、とにかく高額の報酬目当てでひたすらコインチェックを紹介しまくるブロガーやアフィリエイターなんですよね。
仮想通貨取引所は現在、本当にたくさんの取引所があって、それぞれの取引所によって特徴や強みも違うわけです。
コインチェックはビットコインの購入には適していますが、アルトコインの購入には微妙で、今はやりのリップルなんかを購入する場合にはビットバンクやビットトレードから購入した方がお得なんですよね。
そういった細かい説明を抜きにして、とにかくコインチェックをごり押ししまくる…
そんな人たちが本当に多いです。
仮想通貨取引は少額から始める人も多いと思いますし、今であればビットコインではなくアルトコインから購入し始める方も多いでしょうから、必ずしもコインチェックがおすすめとは言い切れません。
少額から始める場合には、少しでも手数料を安くした方が利益が出やすいに決まっているのですが、コインチェックでアルトコインを購入すると手数料が高くつくからです。
仮想通貨取引を始めたばかりの方に対しては、そのような説明は絶対必要であるにも関わらず、ほとんどのメディアは「コインチェックで仮想通貨を売買しましょう!」と無責任に紹介します。
個人的には、「とにかく自分が稼げればいい」みたいな考えの人が多いのがちょっと残念ですね…。
なんだか愚痴みたいになってしまってすみません(笑)
いずれにしても、コインチェックがたくさんの人に紹介されているのはこのような背景があったわけですね。
ただ、繰り返しになりますが、私はコインチェックの評価を不当に貶めるつもりはありません。
私自身チャートを見る時はコインチェックのスマホアプリを使わせてもらっていますし、ビットコインを購入する際にはコインチェックの取引板も使用させてもらっています。
使い勝手はいいので、普通に良い取引所ですよ。
ただ、場合によってどの取引所を使うのが良いのかというのは異なってくるので、コインチェック以外の取引所を使った方がお得に取引できる場合ももちろんあるわけです。
そんなわけで、色んな人がとにかくコインチェックをごり押ししまくっている今の状況はどうなのかなって感じただけです。
コインチェックは本当に良い取引所なのか?
ここに関しては、先ほども少し言及してはいたわけですが、私の個人的な意見としては
普通に良い取引所
です。
数ある取引所の中ではサーバーが強いという印象で、あまりダウンしている印象はないですし、やはり大手という事で安心感もあります。
またスマホアプリの使いやすさは数ある取引所の中でもダントツですね。
ですから、やはりまぁどこの取引所を使用するのか迷ったら、一番最初はコインチェックに登録してみても良いのではないかと思います。
コインチェック公式サイト:https://coincheck.com
コインチェックのメリットとデメリット
ここからは、コインチェックのメリットとデメリットについて解説していきたいと思います。
コインチェックで取引を行う際はぜひ参考にしてみてください。
コインチェックのメリット
コインチェックには、以下のようなメリットがあります。
・取引所が使いやすい
・サーバーが強い
・ビットコインの売買にはおすすめ
・チャットでの情報交換が盛んに行われている
コインチェックは、数ある取引所の中でも非常に良いUI/UXで、かなり使いやすい取引所になっていると思います。
また、こちらは先ほども言及しましたが、サーバーの強さも信頼できますね。
国内大手の他の取引所は、良くダウンして取引ができなくなったりというツイートを見かけますが、コインチェックはそのようなツイートはあまり見かけない印象ですね。
ですから、大幅な値動きがあった時でも、安心して取引が行えるのはコインチェックだと思います。
ビットコインの売買であれば、コインチェックが安定していて良いでしょうね。
また、コインチェックのビットコインの取引板には「チャットボード」的なものがあるのですが…
情報の正確性は抜きにしても、やはり取引高日本一の取引所という事だけあって、チャットはかなり盛り上がっています。
ネット上の情報は絶対に鵜呑みにしてはいけませんが、色々な視点からのトークが飛び交っているので、意外な発見があって良いかも知れませんね。
コインチェックのデメリット
反対に、コインチェックのデメリットをまとめていきたいと思います。
・「取引板」が用意されているのはビットコインのみ
・販売所のスプレッドが大きい
まず、一番重要なポイントですが、コインチェックにはビットコイン以外の「取引板」が存在しません。
詳しくは上の記事を読んで頂ければと思うのですが、簡単に言うと
「ビットコイン以外の仮想通貨をコインチェックで購入すると割高だよ」
という事です。
かくいう私も、かつてリップル(XRP)をコインチェックで購入して、損してしまった経験があります。
ビットコインを購入する際はコインチェックでも問題ありませんが、アルトコイン(ビットコイン以外の仮想通貨)を購入する際はコインチェック以外の取引所を使用した方がお得だと覚えておけば問題ないでしょう。
また、「販売所のスプレッドが広い」という点に関してですが、こちらも同じで「アルトコインをコインチェックで購入すると割高だよ」という話です。
基本的に、仮想通貨を購入する際は「販売所」ではなく「取引板」で購入した方が良いという事を頭に入れておけば大丈夫です。
コインチェックのメリットとデメリットまとめ
コインチェックのメリットとデメリットをまとめると、
「ビットコインの売買には適しているが、アルトコインの売買には適していない」
となりますね。
コインチェックは、ビットコインであれば「取引板」が存在するのでビットコインの売買には適しているのですが、アルトコインに関しては取引板が存在せず「販売所」しかないので、あまりコインチェックでの購入はおススメできません。
また、コインの送金手数料や、日本円の入出金などもコインチェックは他の取引所に比べると100~200円高い印象です。
とは言え、入出金に関してはそこまで頻繁に行うものでもないですから、あまり気にしなくても良いでしょう。
まとめ
今回は、日本で一番取引量が多いコインチェックについて、
・本当に良い取引所なのか
・なぜみんなコインチェックを紹介するのか
といった事についてご紹介してきました。
コインチェックがアフィリエイト報酬が高いのでみんな一生懸命紹介するわけなのですが、では実際は取引所の質が低いのかと言うと決してそのような事はなく、安定感のある良い取引所だと個人的には思います。
ビットコインを購入する際には、ぜひコインチェックを使ってみても良いと思いますよ。
それでは、最後まで読んで頂いてありがとうございました♪
期間限定!メールアドレスを入力するだけで1万円分のリップル(XRP)が無料でもらえるプレゼント実施中!詳しくは以下のバナーから
キャンペーンサイト:http://jisedai.tank.jp
コインチェック公式サイト:https://coincheck.com